


今月は、アップダウンがありますね。
まぁ、人間だもの。時にはメンタル不安定にもなるさ。
朝・まるごと大豆ヨーグルト(きなことオリゴ糖)100g、コーヒー
間食・コーヒー
昼・豆乳ココア・ミックスナッツ・豆乳グルト・チーズ
お昼も「豆乳グルト!?」の理由は、賞味期限が切れそうだからです。
ちゃんと、賞味期限見てから買おう。普段は見てるのに、今回は見ないで購入したら賞味期限ぎりぎりだった。
間食・レモン白湯
白湯にポッカレモン入れて飲んでます。リバウンドからリセット中は、水分を多めに摂ります。
夏の麦茶と違って寒いから、白湯。
白湯だと物足りなくて、レモンをいれて飲むことで、むくみが解消していくし、利尿作用がある。
短期の増量は、むくみなので水分補給で排出です。
夕飯・もち麦ごはん120g、納豆、さわらの味噌焼き、キャベツとしめじの塩昆布、ほうれん草とエリンギとツナ炒め、大学芋、湯豆腐
脂質異常症の旦那さんのコレステロール値を下げるため、週に3回は、お魚食べるようにする。
コレステロール値を下げる食事って、健康的なダイエットレシピとほぼ同じ。
菓子パン2個食べても、満足感ないのに、バランスよく食べると満足感あるよね。
つまり、しっかり栄養あるものを食べることで体は満たされるんだね。
カロリー過多の栄養失調が、現代人の食事。
ゆる~い1日1食ダイエットって、1日の総カロリーってどのくらい?
カロリー計算苦手ですが、そういえばわたしがしているゆる~い1日1食ダイエットって総カロリーどんくらいかな?と素朴な疑問に。
今まで、小食なんだからカロリー気にせずとも良いだろうと思ってたんで、計算したことなかったです。

これぞズボラ主婦!
今日のメニューを、あすけん記入したら、なんと1603カロリーでした!

意外とカロリーあるよね!
意外とカロリーある原因は、ミックスナッツでした。
わたしは、お昼のミックスナッツを測ったら、約50g食べてます。
50グラムのミックスナッツのカロリーが、あすけん的に330カロリー!
んで、わたしのいつものルーティン食事のお昼。今日の場合、660カロリー!

660カロリーって、普通に弁当やんっ!
糖質控えめの、高たんぱく質・高脂質(良質な脂質だけど)ってことに!
でも、この食事で5か月半で10キロ痩せた。
そして、リバウンドからリセット中も、順調に減っている。
そんなわけで、ゆる~い1日1食ダイエットというより1日2食じゃんという衝撃の事実に、今日気が付きました(笑)
ミックスナッツの腹持ちの良さ。。。。
脂質って腹持ち良いね。
1日約1600カロリー。

自分的には、1300カロリーくらいかと思っていた。
あとは、お昼も豆乳グルトにしているから余計だろうね。いつもは、チーズ1個だし。
意外とカロリーあるのも、逆に安心した。
これで日曜日のお昼ご飯は、罪悪感なく旦那さんと普通に食べれるわ。

これをきっかけに、1日2食に切り替えることも視野にいれていきます。
元々、ガチガチの1日1食ではなかったけど、まさか意外と普通のカロリーだったとは(笑)
リバウンドからリセットの運動
今日の歩数は、10,692歩です。
いつもの筋トレとストレッチ
プランク2分×2セット
足上げ100回
足上げ100回
ヒップアップのトレ左右100回
その後はストレッチ。
股関節のストレッチ
お尻ストレッチ
太もものストレッチ
ふくらはぎのストレッチ
お腹のストレッチ
変わりない運動はルーティン化してます。
まとめ
今日のリバウンドからリセットダイエットをまとめます。
- 53.3キロ、24.1%
- 朝と昼はルーティン食事
- 夕飯は脂質控えめのごはん
- ゆる~い1日1食ダイエットの総カロリーが約1600カロリー!
- ミックスナッツが高カロリーに貢献
- 運動はいつものウォーキングと筋トレとストレッチ
- リセット中は、歩数は1万歩に設定
ゆる~いとはいえ、1日1食が1600カロリーは衝撃ですね。
そして、ミックスナッツは高カロリーとわかってはいたが、ここまでとは。
とはいえ、ミックスナッツの腹持ちの良さと栄養価が高いことから、ダイエットで痩せても肌荒れやカサカサにならなかったのは、良質な脂質のミックスナッツのおかげです。
ちなみに、今は賞味期限切れそうな豆乳グルトを朝と昼に食べてますが、食べ終わったら、昼はチーズに戻します。
ミックスナッツの腹持ちの良さもですが、豆乳ココアも腹持ちの良さもすごいのです。
パン1個食べるより感覚的に5倍は腹持ちがいいです。
温かい飲み物って、ほっこりするし胃腸が温まるし、満足感が出るからでしょうね。
今回でわかったことが、カロリーの数字より内容です。
カロリーが1300カロリーでも、栄養がない食事と、1600カロリーあっても、栄養がある食事。
後者の方が痩せる。
体は、必要な栄誉を摂っていけば必然的に、自分に合った体重になると思いました。
今後は1日2食の視野が広がったのも嬉しい。
今は、リセット中だけど、52キロに戻ったら1日2食もアリかなと思ってます。
つまり、キープするための食事に切り替えです。
わたしは、痩せすぎることを目指してないので、52キロくらいが丁度良いし、健康的なんで。
問題はズボラ主婦なんで、お昼もバランス良い食事を作ることはしないと思います。
だから、お昼もルーティン化が楽なんだよなぁ。
それか、常備菜でバランス良く食べるか。。。
お昼食べるとなれば、ミックスナッツは少量にしておやつ行きですね。
いつも読んでくれてありがとうございます。ポチっとしてくれたらやる気アップになるのでよろしくお願いします。
↓↓↓
コメント