キープ33日目と34日目(2022.10.17.18,月.火)

美味しく食べることが幸せなんだよなぁと過食して改めて思うのでした。
にしても、1度火が付いた過食は、「はいっ!明日からリセットね☆」というようになりませんでした。
ちなみに、過食時の全身の写真ですが、脚太い。
わたしは、むくむとふくらはぎがパンパンになります。大根足ではなく、カブの足です。
キープ33日目10/17(月)の食事(過食気味)
朝起きて白湯。
朝・ヨーグルト・コーヒー
間食・ホットコーヒー
昼・トースト3枚(バター)
バタートースト1枚ではなく3枚です。
超熟6枚切りです。
トーストは、焼いてバターが好きです。
サクサク食感が好き。
ジャムとかいらない。バターが良い。
そんなわけで、まだ過食気味です。
間食・ミックスナッツ(いつもの1.5倍量)
夕飯・もち麦ごはん110g、鶏むね肉と豆苗と舞茸炒め、ひじきと大豆の煮もの
夕飯が、いつも通りの感じに復帰できた。
キープ34日目10/18(火)の食事(過食気味)
朝起きて白湯。
朝・ヨーグルト・コーヒー
昼・ゆで卵2個、チーズ、豆乳ココア
間食・チーズ2個、ミックスナッツ(いつもの4倍量)
夕飯・もち麦ごはん200gくらい、鶏むね肉とキャベツの炒め物、納豆
写真なし。
ごはん、おかわりして納豆食べてます。
鶏むね肉の炒め物も普通より1.5人前くらい(もっとある?)の量を食べてます。
間食のミックスナッツの量もエグイ。
この日は、夕方からお客様がご来店のため、17時には食べてます。
旦那さんと一緒に食べる日でないからか、量多めになっている。(まだ過食ひきづってる)
ごはんのおかわり、いらんだろうに!
案の定、お腹はパンパン。腹10分目~11分目。
わたしの胃腸さんには、ブラック企業並みに働いてもらっている感じで、ごめんなさい。
お腹が苦しいのに、食べる行為。
完全に胃腸のことより、脳の快楽が優先で食べるのが過食だろうね。
あぁ。。。反省。
ダイエット10キロ減【キープ】の運動
10/17(月)5,094歩。
10/18(火)8,015歩。
筋トレとストレッチは、10/17(月)は、プランク60秒×4セットのみ。
10/18(火)はいつもどおりこなす。
プランク60秒×4セット
足上げ100回
足上げ100回
ヒップアップのトレ左右80回
その後はストレッチもすることにしました。
股関節のストレッチ
お尻ストレッチ
太もものストレッチ
ふくらはぎのストレッチ
お腹のストレッチ
10/17(月)は、まだ過食気味を引きづって運動もサボる。しかし、我ながらエライなぁと思うのが、0にしないこと。
何かは運動する。ウォーキングも筋トレも、0しないで、少しはやるだけマシだなと。
10/18(火)は、運動は復活してます。いつも通りやってます。食事のコントロールが出来てたら過食脱出ですね。
まとめ
2日間のダイエットをまとめます。
- 10/17、18は体重を計ってません
- 体感的には55キロ超えてるかも
- この2日間も、過食気味です。
- 運動は、17日目は少な目。18日目は、運動は復活した
10/17(月)は、まだメンタルが不安定。前日のお菓子の過食が引っ張てます。運動も0じゃないけど、いつもより少な目。
10/18(火)は、ほぼメンタルは安定してきた。ただ食べ過ぎてます。昔の悪いクセで「漫画読みながら食い」で、ミックスナッツ食べ過ぎてるし、ごはんの量もおかわりして多いし。
運動は、いつも通り復活出来てます。
Twitterは、まだつぶやく気がないなぁ~。
ちょっとTwitterは休もう。
元気が出たら、Twitterはまたやる気です。Twitterが嫌いではなく、単に自分が今日何したか?何を思ったか?をつぶやく自分メモに良い手段とだけです。
あとは、他の頑張っているダイエッターさんを見ると元気でるしね。
このブログは、わたしの忘備録でもあるのでアップします。
過食が落ちついたら体重測定も再開します。
体重は目安と思っているので、増えたら戻そうと思うし。

今は、恐ろしいほどの増量かと思うので、メンタル的に計れないという。。
元々、豆腐メンタルなのでねぇ。メンタルこれでも強くなった方ですよ。
~体重予想~
55キロ超えてるかも。ありうる数字。(凹むな)
なんとなく、54キロくらいかなと思っている。(有力候補)
53キロ台なら、これくらいで済んで良かったと思える。(安心の域)
52キロ台はナイナイ。(奇跡)
わたしの定義は52キロ台.22%キープです。
欲を言うなら、52キロ前半でありたいです。
52キロ台.22%をキープしていくのが、わたしの人生です。
そんな感じで、過食気味ですがだんだんと取り戻してます。
過食は一旦火が付くと、すぐに火は鎮火しない。
それでも、だんだんと火は消えるんだなぁと実感。
ゆっくりでもいい。
また、淡々と取り戻すだけ。
10月の月末には、戻っていればいいという心持ちです。
いつも読んでくれてありがとうございます。ポチっとしてくれたらやる気アップになるのでよろしくお願いします。
↓↓↓
コメント
お久しぶりです。
お聞きしたいのですが、コリアンダンス’ズというのをご存知でしょうか?
インスタで中国人の女性がズンバのようなダンスを踊っています。やたら痩せた生徒さんや、ご本人が産後やせた過程を載せています。効果がありそうです。
検索しても一通りのやり方が載っていなくて。
ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
宣伝なのか販売されているライ麦パン?を食べながら生徒さんに指導している様子も載せています。
あかりさん、こんにちは。
コリアンダンス、わたしはわかりません。
ライ麦パンを食べながらDANCEとは、ちょっとおもしろいですね。
ダンスで楽しく痩せるって良いですね