4日連続の過食で、11/7の体重が55.5キロから52.5キロ以下にリセット中です。
52キロ後半までは戻るが、52.5キロ以下を目指しています。
朝、コーヒー・梨
あたご梨を頂きました。
普通の梨より大きいサイズです。
わたしの手と指の大きさです。
1/3食べました。
昼・ミックスナッツとコーヒー
ミックスナッツは、この3倍食べてます。最近ナッツ食べ過ぎ。
あのポリポリ食感が好き。
夕飯・もち麦ごはん120g、納豆。豚肉と白菜の鍋(えのき、豆腐、豆苗)、ポン酢
写真は、旦那さんと2人分。
寒い日は、鍋が温まるね。野菜も摂れるし美味しいし。
最近、ミックスナッツの食べ過ぎの自覚あります。
水分補給は、ちょいちょいサーモスの水筒に白湯を入れてるのを飲んでます。
温かい飲み物は、食欲をセーブしてくれるね。
ちなみに、コーヒーは1日3杯飲んでます。
コーヒーを毎日飲むとどうなるか?
結論から言うと、「コーヒーは健康にいい」です。
エビデンス(科学的根拠)があります。
- コーヒーを飲むと食欲が抑えれる
- コーヒーの成分には、体脂肪を減らす効果
- コーヒーの糖尿病のリスクを下げる
- コーヒーを飲む人は飲まない人より、約15~24%死亡リスクが低下
- コーヒーは、老化防止もある
- コーヒーのポリフェノールは、血管の老化を防ぐ(動脈硬化予防)
- コーヒーの成分クロロゲン酸は活性酸素を除去する役目がある
- 活性酸素を除去することで、肌のシミ・くすみを肌の老化を防ぐ
- 脳の老化にも予防
- コーヒーにはリラックス効果がある
1日に3~4杯コーヒーを飲んでもOK!むしろ健康にいい。
コーヒーのカフェインが、良くないとか聞くけど、それをくつがえしてくれました。
ちなみに、コーヒーのカフェインが良くない根拠はないらしいです!
わたしは、コーヒーが好きなので安心。
旦那さんが、コレステロールが高いので動脈硬化予防も嬉しいです。
しかも、このエビデンスは、日本人を対象に調査しているので、信頼できます。
コーヒーの3つのデメリット
コーヒーは、健康にいい!とはいえ、デメリットもあります。
その前に「コーヒーは1日何杯がいいか?」については、実は遺伝の体質もあります。
カフェインの感受性が、人によって強い・弱いがあるそうです。
カフェインが弱い人は、1日1杯で睡眠トラブルで寝れなくなる。
一般的には、2~4杯が丁度いいです。
カフェインに強い人は、1日5杯以上飲んでも夜もぐっすり寝れる。(人口の10%がこのタイプ)
<コーヒーの過剰摂取の3つのデメリット>
- カフェイン依存症になる
- 睡眠トラブル(夜寝れなくなる)
- 不安や焦燥感
適量なら、コーヒーは体に良いのですが、なんでもですが過剰摂取は、逆に体に悪いので適量がいいですね。
体質的に、カフェインに弱い人なら、そもそもコーヒーは好きでないかな?
コーヒー好きだけど、カフェインに弱いタイプはノンカフェインコーヒーもありますね。
参考図書【ハーバード医学教授が教える 健康の正解】から1部抜粋。
(著者:サンジブ・チョプラ 出版社:ダイヤモンド社)
12/7(水)の運動記録
今日の歩数は、8,931歩です。
今日は筋トレお休み。
お風呂上りに、ストレッチしました。
股関節のストレッチ
お尻ストレッチ
太もものストレッチ
ふくらはぎのストレッチ
お腹のストレッチ
今日は、筋トレお休みはサボリです。
サボリな日もある。うんうん。
まとめ
今日のダイエットをまとめます。
- 52.7キロ、22.3%
- 朝昼は小食(梨とミックスナッツ)
- 夕飯が普通に食べる
- コーヒーは、健康に良い
- 運動はウォーキングとストレッチ
コーヒーは、夏はアイスコーヒー。春・秋・冬はホットコーヒーを毎日飲んでいます。
コーヒーは、こだわりの豆とかないけど、インスタントコーヒーではなく、コーヒーメーカーで、コーヒーを淹れて飲んでます。
以前は、マンデリンやキリマンジャロの豆も買って飲んでたけどね。
そこで、コーヒーに関する健康論についの参考本があったので、今回紹介しました。
コーヒーもですが、温かい飲み物って、食欲を抑えてくれるのでダイエットにもいいなと思います。
コーヒーは、1日3杯は飲み過ぎかなと思ってたが、4杯までなら適量ゾーンなので安心しました。
いつも読んでくださってありがとうございます。
ポチっとしてくれたらやる気アップになるのでよろしくお願いします。
↓↓↓
コメント