4/24(木)ダイエット記録です。
久しぶりに、ショート動画です。
内容が「好きに食べて瘦せてる人とガマンして太ってる人」
最近、夏が近いせいかお客様のダイエットの相談受けます。
がんばってダイエットしてるのに、痩せないお客様の相談を聞いて、思わず過去のわたしを見ているようで。
ダイエットが、そもそもストレスになっていたり、空回りで体重が減らない結果を見るとヤケ起こしたりね。
ダイエットが苦行や忍耐になると痩せないループ&ドカ食いになるの、めっちゃわかります。
4/24(木)ダイエット記録
4/24(木)56.3キロ 26.6% BMI21 お通じ〇
先週は55キロ台になったが、今週は停滞かな~。
まあ、ボチボチね(^^♪
ダイエットのコツは、焦らず淡々と。
3年前の4/24は、59.2キロ 27.9% BMI22.4
3年前の自分と、もう3キロしか変わらん。
でも、普通体重であると、たかが3キロでも見た目と体型は変わる!
わたしも、今年の目標は53キロ台なので、あと3キロ減なんだが、この3キロで見た目変わるんだよなぁ。
4/24(木)食事記録
朝 カフェオレ
昼 豆乳ココア、ゆで卵
暑くなってきたから、アイスココア。
間食 スプクリレモン(ビタミンドリンク)、豆乳ココア㎖
夜 白米ごはん大盛200グラム、納豆、厚揚げの煮物(キャベツ・しめじ・玉ねぎ・ニラ)、冷奴、ブルーベリー
もち麦切らして、白米。
白米のほうがホイホイやっぱ食べてしまうね。
わたしは、平日は大豆イソフラボンをかなり摂ってるな。
更年期なので、まぁいっか。
今のところは、更年期障害のような症状はない。
3年前の自分は、日曜日で3食食べて満喫してるが、今の土日より全然食べてない!
今週の土日、わたしも気をつけよう^^;
4/24(木)運動記録
4/24(木)10,821歩
ウォーキング中に見かける藤の花がキレイです。
筋トレストレッチはルーティンメニュー
- プランク1分
- サイドプランク1分
- ヒップ上げ下げ左右50回×2セット
- 内もも上げ下げ左右50回×2セット
- ドッグポーズ
- 股関節ストレッチ
- 鋤のポーズ
3年前の自分は、6,401歩。
小雨だったが、歩いた様子。
毎日、6,000歩以上歩いているのでそこで途切れると悔しい気持ちで歩いた。
連続達成が、途中で途切れるのが悔しい気持ちという心理です。
↑めっちゃ、わかる!
運動が苦手でも、こーゆうゲーム感覚なら続けれる秘訣ですよね^^
プランク1分×2セット
内もも上げ下げ左右20回×2セット
ショート動画・好きに食べて瘦せてる人とガマンして太ってる人
ショート動画
↓↓↓

わたしも、元々はこじらせダイエッターなので、いろいろと挫折したり過食したり、リバウンドするのが趣味かよ!って感じでしたので、がんばってるのに痩せない人の気持ちも察します。
でも、どーせ無理!痩せないもんって気持ちも察します。
ダイエットでの失敗や苦手は、潜在意識に刷り込まれてると、何やっても失敗を繰り返す。
てか、ダイエットは失敗をするものとプログラミングされてる。
ちょっとダイエットが心地良いというポイントが腑に落ちればなと思います。
そんな気持ちで、わたしも今は平日ダイエットしてます。
163.7㎝56キロ台ですが、53キロ台を目標に今は、ダイエットにストレスやがまんなく楽しくやっているから、こんなショート動画も作れたんだろうなぁ。
以前なら、自分がそんなこと言うなんておこがましいとは思うが。
でも、こうしてアップしているんだから何が何でも53キロ台まで痩せないと嘘つきになるのでがんばるね(笑)
まとめ
- 4/24(木)56.3キロ 26.6% BMI21 お通じ〇
- 朝カフェオレ、昼は小食、夜はごはん大盛で普通に食べる
- 4/24(木)10,821歩
- 筋トレストレッチはルーティンメニュー
朝昼がとても小食なので、人によっては、わたしがすごくガマンしている&努力しているように思われるかもですが、
このブログで何度も言ってますが、3食キチンと食べる方がストレスなんです。
なので、朝昼が小食で夕飯をしっかり食べるほうが、心地よいんです。
「心地よい」という感覚が腑に落ちてるから、今のダイエットをツライと思ってません。
日中、小食でいるほうが仕事がはかどるのも、腸に消化エネルギーを使わなくてい良いし、小食だから、血糖値もガンとあがることないから、昼寝しなくてもいいし。
小食でいるほうが、体の負担が少ないからダイエットしてる方が楽なんです。
この感覚があるから、ダイエットが続けれるし楽しい。
だから、ブログも書けてるんだと思います。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
ランキング参加していますので、ポチっとしてくれたら励みになるのでよろしくお願いします。
↓↓↓
コメント