【40代ダイエット】4/12(土)4/13(日)ダイエット記録。ファミマスイーツの食レポ

ダイエット記録

4/12(土)4/13(日)のダイエット記録です。

生理2日目です。

やたら、シュークリームが食べたいと思っていた先週。

ついに土日がやってきた♪ということで、

わたしは朝から、ウォーキングがてら近所のコンビニ(ファミマ)に行って、シュークリームと気になったチーズスフレと、20円引きシールで「白いパン(クリーム)ドーナツ(チョコクリーム)」を買う暴挙に出ました。

結論から言うと、「超満たされた~」ので満足です。

コンビニスイーツをこんなに買う事が滅多にないので、食レポもしますね。

先週のお花見散歩で食べたローソンの「メロンパンみたいなシュークリーム」が美味しすぎたので、この流れでシュークリームブームがわたしにありますね。

※これはダイエットブログです!

4/12(土)4/13(日)ダイエット記録

4/12(土)56.2キロ 26% BMI21 お通じ〇 生理2日目

4/13(日)57.2キロ 25% BMI21.4 お通じ〇 生理3日目

土曜日から日曜日で、1キロ増です。

ちなみに、土日のルールで追加項目ですが

「飲んだ〆にラーメン食べない」

です。

当たり前だろーーー!って感じですが、ここ最近の土日が〆にラーメンとかやらかしていつも月曜日が爆増。

爆増&むくみの原因のひとつに「ラーメン」が考えられる。

 

coziri
coziri

しかもスープ飲むしな。

せめてスープ残せよ!

土日は、相変わらずのチートデーですが、ラーメンを〆にしないだけで、爆増は逃れました。

とはいえ、普通にめっちゃ増量してます。

月曜日の記録は、明日のダイエットブログでアップしますね。

3年前の自分は、

4/12は、60.2キロ 28.4% BMI22.8

4/13は、60.3キロ 27.8% BMI22.8

3年前の自分,体重のわりには、体脂肪は低いかなと思う。

4/12(土)4/13(日)食事記録

土日の食事記録とコンビニスイーツの食レポもしますね。

4/12(土)

朝 カフェオレ、ファミマのカスタードクリームシュー、チーズスフレ、白いパン(クリーム)白いドーナツ(チョコクリーム)

↑の食レポは後ほど。

昼 サッポロ1番味噌ラーメン(卵・海苔・麺1/3・スープ残す)

夜 スーパドライ500ml3本、ニンニク焼き、キャベツナムル、ポテサラ、カクテキ、せせりと玉ねぎ炒め、たけのこの里、スルメイカ、チョコモナカジャンボ

晩酌の写真は撮り忘れ^^;

 

こんだけ食べて、翌日が1キロ増で済んだのがスゴイ。1.5~2キロくらいは増えそうだよね。

4/13(日)

朝 カフェオレ、クッキー&クリームシュークリーム

↑また買ってきたし。これも後ほど食レポします。

昼 和風パスタ(玉ねぎ、ツナ、卵黄)

夜 スーパドライ500ml3本、キャベツナムル、ニンニク焼き、カクテキ、たこ焼き8個、枝豆、森永クッキー、チョコモナカジャンボ(また)

よく食べました。

ちなみに、旦那さんはビール5本飲みます。わたしは3本で、その後は炭酸水です。

4本飲むと、睡眠の質が落ちるので、3本までがいいです。

ファミマのスイーツ食レポ

ファミマのスイーツは全部で5つ。

  1. カスタードシュークリーム
  2. チーズスフレ
  3. 白いパン(クリーム)
  4. 白いドーナツ(チョコクリーム)
  5. クッキー&クリームシュークリーム

以上5つを食レポします。

濃厚カスタードシュークリーム

税込165円

これぞ、王道のカスタードシュークリーム!

皮は、普通のシュー生地です。

中は、たっぷりのカスタードクリーム。

最近は、生クリームと半々のもありますが、これは100%カスタードクリーム。

甘すぎないカスタードクリームなので、たっぷり入ってるのが嬉しい。

昭和世代のわたしは、これぞ、シュークリームって感じで子どもの頃からある王道シュークリームで好きです。

最近は、シュー生地がサクサクが人気ですが、王道シュークリームは、皮も柔らかいやつです。

王道シュークリームが食べたいなぁって人には1度食べてみる価値はあります。

価格も200円以下なのが素敵。

ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)

わたし、チーズ大好きなんで、これ見た時見逃せなかった。

「のび~るチーズソース」とか書いてあると気になり過ぎる。

価格298円(税込)

大きさは今川焼くらい。

外側、柔らかいっ!

ヤマザキのチーズ蒸しパンな感じ。

とにかく柔らかい。

中は、本当に「とろ~りチーズソース」でした!

チーズ伸びます。

フワっ。

味は、スイーツってほど甘くない。

総菜系のチーズパンよりかも。

スイーツって感じではないのは、のび~るチーズソースのせいもある。

チーズ好きには、1度は食べてみる価値ある。

白いクリームパン(ダブルカスタード)

20円引きシールで買ったw

定価は158円(税込)

カスタードクリームとカスタードホイップの2層のクリーム。

そのもの撮り忘れて、断面図で。

2層のカスタードクリームです。

白いパンが、けっこう白いパン!(なんのこっちゃw)

塩っけある気がした白いパンです。

思ってるより、フワフワではないのは、シュークリームを先に食べたせいもあるかな。

わたしは、これは1回食べて満足。リピはない。

白いパンなので、パン生地は柔らかくて食べやすいです。

白生ドーナツ

白いドーナツってどーいうこと!?という興味で購入。(20円引きだしね)

145円(税込)

ダイエット中で、ドーナツってめちゃ高カロリー、高脂質、高糖質なので、遠慮してたが、カロリー高いものって、だいたい美味しいよね。

見た目は、え!?これドーナツなの?って感じ。

クッキー焼く前の生の生地みたいな感じです。

チョコクリームが少し偏りつつもたくさん入ってます。

白いドーナツ生地も、塩っけある。

ドーナツだからか、揚げてるせいか、途中で飽きる。

シュークリームとチーズスフレ食べたあとだから余計にそう思う。

ドーナツ感はない。

これは、わたし的にはリピはない。

クッキー&クリームシュークリーム

クッキー&クリームが気になって購入。

225円(税込)

子どもの頃のアイスの味って、バニラ・チョコ・ストロベリーの3種しかなかった世代。

その世代にとって、ハーゲンダッツにクッキー&クリームを食べた時の衝撃の美味しさ!

その後、安いスーパーカップのクッキー&クリームばかり食べてたのを思いだした。

そう、そんな昭和世代のわたしには、「クッキー&クリーム」のネームが気になるのです。

見た目はココア生地にザクザクのココアクッキーがまぶしてます。

中身は、たっぷりのクッキー&クリーム!

見た目より、甘すぎないのでペロッと食べれる。

クリームが、もっとツブツブ食感かなと思いきや、そんな食感はなく、クリームです。

ただし、シュー生地のココアクッキーのツブツブが、食べる時ボロボロとこぼれます。

クッキー&クリームが好きな人は、1度食べてみる価値あり。

番外編 ローソンのじゅわバタ塩メロンパンみたいなカスタードシュー

先週のお花見散歩で食べたローソンの塩バタメロンパンみたいなサクサクの生地に、生クリームよりのカスタードシューがとても美味しかった。

 

以上が、食レポでした。

とても美味しかったのは、ローソンの塩バタメロンパンみたいなカスタードシュー。

しかし、昔ながらの王道シュークリームなら、ファミマのカスタードシュークリーム。

白いパンシリーズは、リピはないが、他の味も気になるなぁ。

土日のチートデーを、こうして食レポするのも楽しい。

てか、スイーツやお菓子って、ホイホイ食べてるのがもったいないね。

こうして、味わって食べると美味しいさをかみしめるので良いですね。

4/12(土)4/13(日)運動記録

4/12(土)5,229歩

4/13(日)4,460歩

土曜は筋トレとストレッチはルーティンメニューして、日曜日は筋トレストレッチはお休み。

  • プランク1分×2セット
  • サイドプランク1分
  • ヒップ上げ下げ左右50回×2セット
  • 内もも上げ下げ左右50回×2セット
  • ドッグポーズ
  • 股関節ストレッチ
  • 鋤のポーズ

先週は、平均8,000歩以上歩けたのは桜のおかげもある。

桜見ながらウォーキングは、毎年恒例で癒される。

まとめ

  • 4/12(土)56.2キロ 26% BMI21 お通じ〇 生理2日目
  • 4/13(日)57.2キロ 25% BMI21.4 お通じ〇 生理3日目
  • 土日はチートデー
  • コンビニスイーツのシュークリーム食べ比べが美味しくて楽しい
  • 4/12(土)5,229歩
  • 4/13(日)4,460歩
  • 土曜日だけ筋トレストレッチはルーティンメニュー
  • 日曜日は筋トレストレッチはお休み

ダイエットなのに、こーしてコンビニスイーツを食べ比べするって!

ただ、心から楽しく美味しく頂いたから、食べて後悔はないです。

また、平日ダイエットでリセットがんばろー!って思ってます。

運動も平日は1万を目指して土日が少な目で、平均8,000歩以上歩こう。

こんなんだから、亀のペースではありますが、ゆるゆるでも必ず減らす。

夏まで53キロ台!

今月は、56キロ前半を安定させたいな。

とはいえ、ダイエット出来るって健康体だからできるよね。

健康な体でいたいからこそ、たまのチートデーはいいが、普段は小食でヘルシーに心掛けてやっていきます。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

ランキング参加していますので、ポチっとしてくれたら励みになるのでよろしくお願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました