3/27(木)ダイエット記録です。
心地よいからダイエットできるし続けられる。
平日のダイエットは、だいたい1日1.5食~2食で、朝食抜きがパターンです。
賛否両論あるし、少なっ!って思う方もいると思いますが、わたしはこの小食法と16時間断食が体調にあってるから、ダイエットが続けていけます。
ダイエットで失敗&リバウンドしてた頃は、結局のところ「ツライ」「嫌だ」という感情で、ダイエットが苦でした。
でも、努力して苦労したら成功する!って思っていたら成功しない。
でも、16時間断食で始めてダイエットが継続できて、小食の方が体調が良くて心地よいと思えてから、ダイエットが継続できるようになりました。
現在、地味にリバウンドしてるくせに何言ってるの?って思われるかもですが、今の自分の体調と体型は嫌じゃないです。
まぁ、あと3キロほど痩せて戻しているダイエットの道中ですが。
16時間断食ダイエットについて、こちらの-40キロの可愛い女性の経験者さんの本が読みやすく参考になると思います。
3/27(木)ダイエット記録
3/27(木)56.5キロ 26.4% BMI21.1 お通じ〇
昨日から‐1.2キロ!むくみ解消できた!?
29日(土)が、全身写真を撮る予定なので、この日までに最小値行けたらいいんだが^^;
3/27(木)食事記録
朝 カフェオレ
昼 豆乳ココア、ゆで卵2個、ミックスナッツ
間食 スプクリレモン(ビタミンドリンク)
夜 もち麦ごはん160g、納豆、鶏むね肉のカレー焼き、玉ねぎ、もやしとにらとしめじのナムル
3/27(木)運動記録
3/27(木)9,439歩
筋トレとストレッチはルーティンメニュー
- プランク1分×2セット
- サイドプランク1分
- ヒップ上げ下げ左右50回×2セット
- 内もも上げ下げ左右50回×2セット
- ドッグポーズ
- 股関節ストレッチ
- 鋤のポーズ
まとめ
- 3/27(木)56.5キロ 26.4% BMI21.1 お通じ〇
- 朝はカフェオレ、昼は小食、夜は普通に食べる、間食はビタミンドリンク
- 3/27(木)9,439歩
- 筋トレとストレッチはルーティンメニュー
今日は、父の方のばあちゃんの誕生日96歳!
長寿です。
痴呆で施設に入ってるし、孫のわたしのことも忘れてるけど元気そうで何より。
2年前に父が亡くなったんだけど、自分の息子が先に亡くなってることも知らないばあちゃん。
うん。それでいいと思う。
人生100年時代と言われてるが、健康で長生きならいいな。
たとえ長生きしても、寝た切りやアルツハイマー認知症は嫌だから、今のうちから健康でいられるためにダイエットしています。
ちなみに、わたしのダイエットは「小食」でいることで、健康で長生きできる理論のもとにやっています。

週末のチートデーは、どうかと思うけどねw
ここまで読んでくださりありがとうございます。
ランキング参加していますので、ポチっとしてくれたら励みになるのでよろしくお願いします。
↓↓↓
コメント